診察2023年8月

診察・経過

サラリーマンを引退したので、8月から年金を受給することにしました。
早期受給のため減額になりますが、先に受給するのと65歳から受給するのを比較すると、分岐点は私の場合は81歳になると、年金事務所で教えてもらいました。
診断時の平均寿命10年ということでしたので、先にもらっておくことにした次第です。
一方で障害年金というのがあり、白血病や悪性リンパ腫という血液内科系の病気は対象になります。初診から1年半が経過して、血液の数値などが一定のレベルに達していると、受給することができるものです。しばらく待ってみようかと思いましたが、すぐに悪くなることはないようなので、障害年金の受給権は放棄しました。
給与所得があると年金と合算して一定金額を超えると年金が減額になるのですが、個人事業主の収入による減額はないので、稼ぎを気にすることはありせんありません。

■経過観察(血液検査:白血球数の推移)

白血球数は43,400→48,100→51,100と今回は6%ほど上昇しました。体調に変わりはないので、特に問題ないでしょうという診断でした。

■体調

リンパが腫れるとか白血病に起因する変化はありません。ただ、長年自転車通勤(片道5km)をしていたのを止めると、筋肉の衰えを感じます。
体力や筋力を維持しようと思いますが、ジムへはなかなか行けません。7月はやっと7回行きました。
朝起きたときに体重計に乗り、数値をノートに記録しています。日付を書くことで、今日がいつなのかを理解するようにしています。土日関係なく生活しているので、工夫をしています。
夜、お風呂上がりに体重計に乗ると、45歳と表示されますが、朝起きたときに計測すると48歳と一晩で3歳老け込みます(笑)

■退職後の活動スケジュール

7月は全く何も予定が無いという日はありませんでした。
午前、午後、夜と3分割して予定を見ているのですが、日中に何もなくても、夜にセミナーや打合せがあったりしました。
8月は何もない日が今のところ4日ほどあります。ホームページの更新、セミナー資料の作成に充てたいと思います。

■キャリアコンサルタント(国家資格)養成講座

8月6日(日)に梅田駅前校で12回目を受講して、講義は終了となります。
いろいろとクラスを渡り歩きました。梅田の土曜日、日曜日、難波、京都、神戸と5つのクラスに顔を出して、受験対策のための自主勉強会にお誘いしました。8/6の梅田日曜日で声をかけて、7月に続いて8月19日に2回目の勉強会を実施します。
ロールプレイングの実技試験対策のためには人数集めも必要ということです。

■診断士活動(2年目の活動)

7月に独立すると、いろんな人が声をかけてくれました。中には仕事のお誘いもあり、ありがたいことです。
7月は池田市の事業者様のご支援(グループ対応)と、士会からの支援業務を行いました。
少しでも経験を積んでいきたいと考えています。

■次回診察

次回は2023年9月1日に血液検査と診察です。

タイトルとURLをコピーしました