2024年9月 診察結果など

ライフワーク

ヨドコンメンバーの影響を受けて、5年日記を始めました。
毎朝、体組織計に乗って記録をつけるようにしています。数値が急に変わることはないので、昨年との比較がしたいと思い、5年日記を利用することにしました。

合宿前の9月13日の体組織
体重:67.55kg BMI:23.4 体脂肪率19.7% 筋肉量51.40kg 推定骨量2.8kg 内臓脂肪13.0レベル 基礎代謝1473kcal/日 体内年齢48歳 


60歳をすぎてからの生活の変化が著しいので、記録をすることを動機付けにして更なる変化を楽しむようにしたいと思います。

白血球数は61,500→54,400→57,400と少し上昇しましたが、1年前が55,500でしたので、5万から6万の幅の中で推移という感じです。相変わらずですが、採血は苦手です。
ただ診察時間の2時間前に採血をして、そのあとドトールで文書を作成している時間は好きな時間です。

血液内科ですが患者数は多いという感じではありません。
通っている病院では、診察科が並んでいる中で一番奥の位置にありますので、人目を避けている=重病という感じがします。とはいえ、悲壮感が漂っている人はいらっしゃいません。どんな心境なのか聞いてみたい気がしています。

患者が少なく、血液状態の経過観察が主ですので、診察開始時刻はほぼ予約時刻になります。今のところは数値確認と触診だけなので5分ぐらいです。会計もクレジットカード後払いなので、窓口で診察券を提示するだけで帰れます。タイムロスを感じないのでありがたいです。

診察室の前室に血圧計があり計ってみると最高131、最低73、脈拍46でした。

あ認定支援機関の認定と国家資格キャリアコンサルタントの登録ができましたので、写真を新たに撮影して名刺を作り直しました。
元データの背景色は白なのですが、淡い紫色にしています。
何色が似合うんですかね。

<会報できあがり>
同窓会初の現役高校生との協業で作成した会報が出来上がり、16,000部がOB・OGに発送されました。
私も手がけた記念&法人化記念として広告を出しました。なにか仕事に繋がることがあれば、他のOB達に広告を勧めることがしやすくなります。

<文化祭>
活性化プロジェクトに参加してくれている軽音女子の応援をメインに、母校の文化祭を見に行きました。
クラスごとにTシャツを作って全員が着ていました。仲良くてええなあ・・・という感想。保護者、OBは入場できます。

バンドは4人ですが、本人にだけ顔だしOKの話ができたので、掲載しています。
彼女は軽音のバンド紹介をcanvaで作成するなど、会報作成で得たことを実践してくれているのが嬉しいです。

<WEBサイトプロジェクト>

OB高齢者が紙ベース信者ではあるものの、ホームページは必要だと感じています。
新しいデザインのサイトを作成して、情報発信の頻度を多く、親近感のある情報内容にすれば、応援してくれる人が増えると考えています。

会報の発送費用が約200万円かかっていますので、会報印刷と発送の意味を無くしてしまおうと企画しています。その費用を現役高校生の活動に流用すべきだと何度説明しても「同窓会の一番の仕事は会報を作成して届けること」であると頑ななので、PV値はもちろん、反響を得られる仕掛けを考えて、ひっくり返したいと思います。

高校生がライターになって、学校やクラブ活動をブログ形式などで紹介してもらうことができれば、OBだけではなく、保護者にも見てもらえる可能性もあるのでPVは増やすことができると考えています。
OBの事業広告も紙ベースよりも募集しやすい効果があります。(広告料を下げて数を集められる)

ホームページを作成する力が高校生にできるので、作成するサービスまで展開できれば面白いと思っています。

大阪府の場合、事業資金が乏しい公立高校は、私立高校に見劣りするので衰退する→廃校(=OB会不要)となるのは時間の問題です。歴史ある公立の進学校以外は、何か魅力が必要となっています。

9月14日~16日 3連休に滋賀県高島市朽木のグリーンパーク想い出の森へ行ってきました。
4年生から参加なので、3年連続の合宿参加になります。

6年前の合宿終わりに考えていたことは、6年後にこの場所に立っているのか?

今年の合宿では、練習最初のランパス3本走るだけで、あとは立っているだけでした。
初日午後、2日目午前・午後、3日目午前の4回×3時間
普段は月4回なので、1か月分の練習をしたことになります。

前週に行われた高槻での強豪との試合で自信がついて、その延長での合宿でもあり、子供達の成長を感じる3日間でした。伸びシロはまだまだあります。

5年生との試合では、子供達の中でお菓子がかかっていて、トライ3本取られたら、お菓子没収。
6年生の意地なのか、お菓子のためなのか?
今まで一番声を出してディフェンスする子供らしい姿を見せてくれました。
前半は、2トライvs1トライ。
後半は、6年生6人vs5年生9人の設定にしたのですが、6人の執念がもの凄く0トライに抑えていました。

昨年の合宿はラグビーワールドカップ期間中で、早朝に起きて応援していたことを思い出します。
ミーティングではみんなに何かしら話をしてもらうのですが、
言いたいことも言うし、笑かせてくれるし。
コーチが居なくなったらケンカが始まったり、それも合宿だったりして。

最終日の練習の最後に、タッチフットで親子対決(5分)をして、お母さんが2トライ!
しかし、3分しかもたない親達は子供達に3トライを奪われてノーサイド。

3日間の光景を思い返すと、6年後もグランドに立っていたいと思ってしまいます。

合宿の効果?
9月17日の体組織
体重:67.90kg BMI:23.5 体脂肪率18.4% 筋肉量52.55kg 推定骨量2.9kg 内臓脂肪12.5レベル 基礎代謝1505kcal/日 体内年齢46歳

■おわりに

9月後半は、中小企業診断協会のセミナー運営、ミスチルのライブ、高校同期の同窓会、お客様訪問が3件、BNIビジネスフォーラム2件。その合間に9月決算の準備。
これだけあれば元気でいられそうです。次回の検診は2か月後の11月15日、異常がなければ穏やかな正月を迎えられそうです。

タイトルとURLをコピーしました