キャッチ画像は、大阪駅の北西「うめきた公園」にある「ウォルドーフ・アストリア大阪」ホテルの29階のラウンジです。
10月15日の士業交流会で利用させていただきました。
10月は4つの病院へ行きました。
体調は写真の通り、元気です!
■血液内科 検診結果
白血球数は58,700→66,800→76,000→67,200→75,200と7万台に戻りました。
後述の泌尿器科の血液検査(10/3)では70,400でした。
触診も問題はなく、心も落ち着きました。
血圧は安定しています。上が128、下が75、脈拍55/分でした。
次回検診は先生に言って、万博終了後の10月17日にしてもらいました。
■泌尿器科
男性の更年期障害について気になるところがありましたので、受診しました。
10月3日に血液検査をした結果
テストステロンの値は「12.1」と60歳代の基準値範囲の中でした。
ただ、エコーと触診では、前立腺が肥大気味であることがわかりました。
2週間後に前立腺がんの検査をする予定です。
■ヒフ科
睡眠不足、疲れがたまると「ヘルペス」が唇に現れます。
すぐにヒフ科に行って飲み薬をもらうので、早めに治っています。
■内科
去年しんどい思いをしたので、10月11日にインフルエンザ予防接種をしてきました。
■仕事
10月だけで5回(すべて始発電車)も行ったため、追われています。
6時ぐらいからPCの前に座らないと、終わらない。。
次回
万博の思い出でを書き残します。おつきあいください。
検診は6週間後の11月28日(金)です。