9月になりましたが、今年は残暑が厳しいですね。8月は結構仕事をしました。新たな仕事をしはじめたので生活は落ち着きました。イヤだなと思う仕事はしなくてよいのがいいです。
■経過観察(血液検査:白血球数の推移)
白血球数は48,100→51,100→55,500と今回は9%ほど上昇しました。着実に数値は上がっていますが、体調に変わりはないので、特に問題ないでしょうという診断でした。
■体調
自覚症状は今のところありませんが、いつかは悪くなるので、それまでは自由にしていたいと考えるようにしています。
治療開始となるときの状態について先生に聞いたところ、しんどくて動く気持ちも起きない状態になるそうです。
診断士に関する活動の幅が少しずつ広がり、できることやしたいことが増えてきているので、このままそっとしていて欲しいと思います。
■妻の体調
悪性リンパ腫と診断されてから約半年になります。
抗がん剤治療は来週で6クール目になります。その後、2クールの投薬をして一旦終了になる予定です。
生ものが食べれない、犬とじゃれすぎてはいけない、というのがツライところです。
病名は恐ろしいですが、治る病気です。ただ、抗がん剤の副作用が強くて、特に2週目が悲しいぐらい大変だと嘆いています。
もう少しの辛抱であってほしいと思います。
※友人が、ボクのことよりも嫁さんのことを心配しているので、書くことにしました。
とりあえずは、ご安心ください。
■キャリアコンサルタント(国家資格)養成講座
11月の試験に向けて、自主勉強会をしています。先日は19人が集まり、ワイワイとロールプレイングの練習、筆記試験対策をしていました。ヒアリングの練習の効果は、診断士活動で感じています。
このキャリアコンサルティングですが、受講するまで勘違いしていました。アドバイスをすることがメインだと思っていましたが、そうではありませんでした。
相談者と信頼関係を構築して、相談者自身の自己理解を促すこと、そして自分自身で気づいてもらって、自分自身で今後の方向などを考えてもらうようにサポートすることが役割のようです。
そのためには、ヒアリング能力、質問力が必要になります。さらにファシリテーション能力も大事ではないかと個人的には思っています。
■診断士活動(2年目の活動)
8月は6人の経営者と初対面で話す機会がありました。キャリアコンサルタントの質問力が生きたと思うのですが、3人とは2時間以上、残る3人も1時間以上お話を聞くことができました。
経営者のビジョンや経験、それから愚痴を聞くとホンマ面白いです。
また、8月から新たに別の仕事をすることにも恵まれまして、収入の安定に繋がっています。
1日を午前、午後、夜と3分割にして予定を入れていますが、毎日何かがあり、電車に乗って出かける楽しい日々を過ごしています。
■ラグビースクール
8月は暑さに慣れようと、2時間ほどの軽い練習からスタートしました。
軽いといいながら暑すぎるので、夕方までぐっすりと休憩しないとカラダがもちません。
9月に2泊3日の合宿がありますが、どうやってカラダをだまして、子供達と一緒にグランド立っていたいと思っています。
先日、幼稚園年中の保護者の方から、来年6年生を担当したあとは、また小学1年を担当してもらえるのですか?とリクエスト半分の質問をいただきました。ありがたいことです。
ワールドカップも楽しみですが、教え子の一人が現在高校2年生で、17歳以下の日本代表に選ばれました。ジャパンのジャージ姿をお母さんから送ってもらったのですが、やっぱり代表のジャージは別格ですね。嬉しかったです。
■次回診察
次回は2023年10月6日に血液検査と診察です。