診察・経過

ライフワーク

2025年9月検診

万博は予約時間の変更の仕方、当日予約のコツを教えてもらったので、それを活かしてみたいと楽しんでいます。9月4日は当初午後予約だったのですが、徐々に時間変更をして、当日の朝6時に西ゲート9時まで繰り上がることができました。当日予約がうまくいか...
ライフワーク

2025年8月 検診

前回7月の検診で数値の上がり方が少し急でしたので、今月も検診がありました。写真は病院1階に入っているドトールコーヒーからの景色です。緑があって落ち着きます。■検診結果白血球数は56,600→64,300→58,700→66,800→76,0...
ライフワーク

2025年7月 診察と高校同窓会組織

6月下旬から忙しくしていたら、案の定白血球の数が増えていました。ライフワークバランスを考えないと、カラダが資本なのにプランが崩壊します。前回も書きましたが、好奇心、楽観的、冒険心、柔軟性、継続性の5つを意識して、楽しく、面白くと思っています...
ライフワーク

2025年5月検診&MBTI診断

画像は4月9日にビルボードライブ大阪であった泉谷しげるのライブのときのものです。CDを買ったらサインもらえました。■検診結果白血球数は57,400→67,900→56,600→64,300→58,700と行ったりきたりしています。触診も問題...
ライフワーク

2025年3月検診

特に異常を感じることはなく、元気です。3月9日の花園ラグビー場での写真です。めっちゃいい天気でした。昨日、散髪屋さんでも言われたのは、「前よりも活き活きしてるで」散髪屋さんの鏡に映る自分の顔は、確かにニコニコしています。平日の昼下がりにカッ...
ライフワーク

2025年1月検診とラグビー話

もう少し睡眠時間がほしいので、5時半起きは春分の日からにしようと考え直しました。正月早々寒い日が続いていますので6時起きに遅らせてゆったりした朝を過ごしています。画像のロッキーも寒いときは散歩に行こうとせず、布団の中に潜っています。■検診結...
ライフワーク

2024年年末

法人の決算手続きが終了して落ち着きました。初年度は赤字決算でしたので、法人住民税を納めるだけでした。7万円の月割り分です。来年は黒字にします。今回は所属している交流会の活動などについて書きます。写真は12月に神戸で撮影していただいたものです...
ライフワーク

インフルエンザA型

30年以上罹患したことがなかったので、甘くみていました。おととしまでは予防接種をしていて、今年は例年通りと思っていた矢先でした。頭が痛くて目覚めました。まさかの38.1℃予定も全てキャンセルさせていただいて、関係者にはご迷惑をおかけしました...
診察・経過

2024年11月診察結果など

採血の人がめっちゃ上手で、針が入るときに何も感じなかった。こんな人ばかりなら、ホントありがたい。■診察結果白血球数は54,400→57,400→67,900と一気に10,000も増えましたが、昨年10月が62,400なので、この時期はこうな...
ライフプラン

高校同級生と

同窓会のことを書こうと思っていたら、1か月が経っちゃいました。■同窓会2年ぶりの同窓会に61名(女性23名、男性38名)が集まってくれました。写真ではど真ん中に座っていますが、みんなが遠慮するので、ファーストペンギンで座りました。ところが、...